全米シニア「ディックスオープン」藤田寛之・コース紹介・放送予定・速報も

藤田寛之が参戦する全米シニアツアー、7月のトーナメントはニューヨーク州で開催されるディックスオープンと、下旬に開かれる全英オープン。

昨年度までの名称「ディックス・スポーツグッズ・オープン」を,今年から「ディックスオープン」に変更したこの大会の,概要、藤田寛之を中心とした選手の動きなどを、速報とともにお届けします。

目次

大会の概要

大会の名称 ディックスオープン

日程 2025年 7月11日(金)~7月13日(日)

開催コース ニューヨーク州 エンジョイ・ゴルフクラブ(En-Joie Golf Club)

主催スポンサー ディック・スポーティング・グッズ(スポーツ用品小売りチェーン)

賞金総額 220万ドル  優勝賞金 31.5万ドル

前回優勝者 パドレイク・ハリントン(前年度まで3回連続優勝)

エンジョイ・ゴルフ倶楽部について

ニューヨーク州エンディコットにある「En-Joie Golf Club(エン・ジョイ・ゴルフクラブ)」は、歴史あるチャンピオンシップコースとして知られています。

特徴

  • 歴史: 1927年にアーニー・スミスによって設計された18ホールのゴルフコースです。1999年にはマイケル・ハーザンとダナ・フライによって改修されています。
  • PGAツアー開催実績: 1973年から2005年までPGAツアーの「B.C.オープン」を開催していたことで有名で、多くのプロゴルファーがプレーしてきました。
  • コースレイアウト: ベントグラスのティー、フェアウェイ、グリーンが特徴で、総ヤード数は6,994ヤード、パー72、コースレート72.1、スロープレート135です。
  • 設備: パワーカート、ドライビングレンジが完備されており、ウォーキングでのプレーも可能です。

名物ホール

エン・ジョイ・ゴルフクラブの「名物ホール」として特に挙げられるのは、15番ホールです。

長年プロトーナメントの舞台となってきたコースにおいて、多くのプレーヤーがこのホールを印象的なホールとして挙げています。具体的なレイアウトや難易度については情報が限られますが、プロのトーナメントを長年開催してきたコースの「名物」と呼ばれるだけあって、戦略性や美しさを兼ね備えたホールであると推測されます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次