おすすめのオリジナルな沖縄土産をふたつ紹介!

沖縄土産と言えば,「もずく」「うみぶどう」「黒糖」「ちんすこう」など多くの品々がお土産店で売られていますが、今回は少し定番とは離れた、那覇市の国際通りに近いユニークな,お土産品の店を2軒紹介します。

目次

琉球帆布の店「OKINAWA WIND 沖縄の風」

やや北に歩いた国際通りの近くで,琉球帆布の店「OKINAWA WIND」を見つけました

 場所は,国際通りをゆいレール・牧志駅に向かって歩き,牧志交番の道を挟んで反対側にある角を少し西側に入ったところ。
写真のような看板のお店があります。

琉球帆布とは耳慣れない言葉ですが、厚地で有名な産地・岡山で織られた丈夫な布帛の帆布を素材にして,琉球王朝時代の沖縄独特の味のあるデザインをあしらい、ひとつひとつ職人さんの手仕事で仕上げた袋物のお店です。

お店の所在地は那覇市牧志2-5-2
OKINAWA WINDの会社案内のURLはこの下です!

http://www.okinawa-wind.com/

一口にバッグと言っても,たくさんの種類の商品が並んでいます。

製品のアイテムは,
トートバッグ
お散歩バッグ
パンプキンバッグ
リュック
ショルダーバッグ
小物類では ポーチ・がま口・ペンケース・名刺入れ など 

なかでもトートバッグは厚地の帆布に最適な袋物で、20種類以上のデザインの製品がL・Mサイズ置かれています。

おしゃれなデザインのお散歩バッグもプリント・無地あわせて14種類と豊富です。

おしゃれバッグには「世界自然遺産登録」を記念した
「やんばるくいな」の柄をあしらったデザインも

価格的には、お散歩バッグが8800円 本格的サイズのトートバッグは11000円からと決して安くはないが、
帆布は何十年も使える丈夫な生地で、職人さんが精魂込めて縫製した丁寧な製品なので、充分値打ちがあります。

おさるちゃん

お土産に・ご自身用におひとつ
    いかがでしょうか!

オリジナルのグラス「One Original Glass 」

同じ国際通りの牧志交番の角を反対に,東側に曲がったところに右の写真の「ORIGINAL GLASS ONE」というガラス製のグラス専門店が。

この店の特徴は、お好みのグラスに希望の名前が刻印できるサンドブラストの設備を備えていることです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次