国内でも免税で買えるよ! 那覇「Tギャラリア by DFS 」を紹介!

ゆいレールの「おもろまち駅」の直ぐそばにある、大規模モール「Tギャラリア沖縄 by DFS」
ここには、海外旅行で必ず立ち寄るDFS(Duty Free Shop)が同じ規模の免税店を展開しています。

DFSとは「DUTY FREE SHOP」の略 世界最大のラグジュアリー・トラベル・リテイラーで
香港に本社があり、世界の主要な空港で免罪店、那覇など14都市でギャラリアを展開しています

今回は、沖縄旅行は国内旅行なのに免税品が手に入る、と言う魅力的な特典を紹介しましょう!

banamo

パスポートは要らないよ(笑)

「おもろまち」とは大阪弁みたいな面白い名前だが、16〜17世紀の琉球王朝時代に編纂された「おもろそうし」と言う歌集がその語源。沖縄弁で「おもろ」は、「思い」の意味と。「そうし」は「草紙」です。

目次

Tギャラリーに入ろう

ゆいレールを降りてギャラリアに入ると、左側にずらりと沖縄最大のレンタカーコーナーが。

わん!

ここはTギャラリアの2階だよ

レンタカーコーナーには、ニッポン OTS  レンタカージャパン トヨタ ニッサン オリックス 
スカイレンタカーと大手のレンタカー7社の受付が並んでいます

まずは化粧品コーナーへ

そして、右側はDFS(免税店)への入り口となります。

おさるちゃん

先ずは化粧品コーナーから

化粧品売り場には シャネル  エスティローダ ディオール エルメス ゲラン  などなど,世界の一流品がずらりと。

ここの免税店で買った商品は、その場で受け取るのではなく、購入した時に帰りの便を申告し、那覇空港内で受け取ります。
帰りの便名が分かれば,航空券がなくても大丈夫です。

わん!

帰国の前日でも大丈夫!

万が一、帰りの便が変更になる場合は電話でその旨説明し、変更してもらえるよ。
電話📞先の番号も書いた詳しい説明書をもらえます。

化粧品コーナーの中では,「資生堂」「cle de peau」「DECORTE」は免税ではないが,空港・港での受け取りとなります
「SUQQU」は免税ではなく,持ち帰り可

世界の一流ブランドのすてきな商品が

化粧品コーナーの次は、ジュエリーとウオッチ、宝石と時計の売り場

ティファニー カルティエ オメガ など この売り場もすてきな商品が,ずらりと並んでいます。

ジュエリー・ウオッチコーナーでは,「DAMIANI」は免税ではなく,持ち帰り可

そしてファッション・アクセサリーコーナーへと

ひろびろとしたスペースの売り場に,ルイ・ヴィトン シャネル コーチ バーバリー ポロ・ラルフローレン など29社のコーナーが設けられています。

ファッションコーナーでは「LOUIS VUITTON」「CELINE」「GUCCI」「CHANEL」は免税ではなく,持ち帰り可

1階にはお土産品売り場が

化粧品からジュエリー・時計コーナー そしてお目当てのファッションコーナーを巡って,エスカレーターで一階下のお土産品コーナーに。

お土産品コーナーには,沖縄の名品とともにGODIVAなど魅力ある品々がそろっています。

免税品コーナーで一定額以上の
お買い物をすれば10%の割引があります

ここTギャラリアは,ファッションコーナーなどで免税ではないブランドがあり,少し残念ですが,とくに化粧品コーナーなどは魅力のブランドが免税で購入できるので,ぜひ一度は立ち寄ってみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次