今年ももうすぐ,ゴルフファン待望の米・マスターズの大会がやって来ます。
今回は,マスターズ・全米オープン・全英オープン・全米プロという男子プロゴルフ界の4大タイトルのうち,最初に行われるトーナメント「マスターズ」について,見どころ・出場選手・組み合わせなどを,速報とともにお届けします。
マスターズ・ゴルフとは
1934年以来,ジョージア州アトランタ郊外の「オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブ」で開かれるマスターズは,今年で89回目を迎える。
大会の概要
大会の名称 マスターズ 2025
日程 2025年 4月10日(木)~13日(日)
開催コース ジョージア州 オーガスタナショナル・ゴルフクラブ
主催者 オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブ PGA
賞金総額 2000万ドル 優勝賞金 360万ドル
前年度優勝者 スコッティ・シェフラー
予想される顔ぶれ
2025年マスターズの,おもな招待選手(3月3日現在)は次のとおり。
日本からは松山英樹
ルドビク・オーバーグ(典) C.ベゾイデンハウト(南ア) キーガン・ブラッドリー パトリック・カントレー ウィンダム・クラーク コリー・コナーズ(加) ジェイソン・デイ(豪) B.デシャンボウ ニック・ダンラップ トミー・フリートウッド ラッセル・ヘンリー ビリー・ホーシェル ビクトル・ホブランド(デンマーク) ダスティン・ジョンソン トム・キム(韓) ブルックス・ケプカ シェーン・ローリー フィル・ミケルソン コリン・モリカワ ジョン・ラーム パトリック・リード ジャスティン・ローズ ザンダー・シャウフェレ スコッティ・シェフラー アダム・スコット セップ・ストラカ(オーストリー)ジャスティン・トーマス ババ・ワトソン タイガー・ウッズ キャメロン・ヤング ほか

マスターズの見どころ
マスターズの見どころは,なんといっても「アーメン・コーナー」と呼ばれる11~13番の3ホール。
アーメンコーナーをつぶさに見てみよう
11番 愛称 ホワイト・ドッグウッド(はなみずき) 520ヤード パー5
コースの左側に池 グリーンの奥にはクリーク
特にグリーン奥のクリークには,第2打がグリーンで止まらずにクリークに突っ込み,幾多の選手が涙を呑んでいる
12番 愛称 ゴールデンベル(レンギョウ) 155ヤード パー3
グリーンは奥から左手前に傾斜しており,その手前には大きな池が。ピンは通常,グリーンの左手前に切られており,ほとんどの選手がピンの奥から傾斜に任せてピンに寄せようと試みる
13番 愛称 アゼリア(西洋ツツジ) 545ヤード パー5
幾多のアゼリアが植えられた美しいホール だが,グリーン手前にはクネクネとしたクリーク,奥には難易度の高いバンカーが4つ グリーンは奥から手前に傾斜しているため,バンカーに入れるとすごく厄介なことに

アルバトロスとはパーより3打少ないカップインのこと
パー5なら2打目でカップインだ 凄い!!
このほかに,パー5の2番ホールが10ヤード伸びて585ヤードとなります。クラブとボールの進化とともに,毎年のようにコースの距離が伸び,今年は全長7,555ヤードでの戦いに。


今年の注目選手
ローリー・マケロイ マケロイはこれまで,全米・全英・全米プロを制覇しており,残るメジャーはマスターズ 今年も悲願のキャリアグランドスラムに向けて全力で挑む
昨年の覇者 スコッティ・シェフラー
これまでメジャーで5勝と メジャーにめっぽう強い ブルックス・ケプカ おととしの覇者ジョン・ラーム
放送予定(日本時間)
日本での実況中継は,以下のチャンネルで予定されています。(放送日時は日本時間)
地上波TBS系列
4月11日(金) | 11:56~01:25 04:00~08:20 |
4月12日(土) | 00:48~01:48 04:00~08:00 |
4月13日(日) | 00:15~01:15 04:30~08:30 |
4月14日(月) | 00:25~08:20 延長あり |
BS・TBS
4月11日(金) | 01:25~04:00 |
4月12日(土) | 01:48~04:00 |
4月13日(日) | 01:15~04:30 |
U-NEXT
初日のおもな組み合わせ
主催者からの発表があり次第お届けします。
初日の結果

















