軽井沢72で開催される真夏の祭典,NEC軽井沢72は8月15日から3日間,軽井沢高原の雄大なコース「軽井沢72北コース」で開催されます。
昨年は,河本結が栄冠を手にした大会の,コース案内・放送予定・出場選手・初日の組み合わせなどを,速報とともにお届けします。


大会の概要
大会の名称 NEC軽井沢72ゴルフトーナメント
日程 2025年 8月15日(金)~8月17日(日)
開催コース 長野県 軽井沢72ゴルフ北コース
主催スポンサー NEC
賞金総額 100百万円 優勝賞金 18百万円
前回優勝者 河本結

決勝進出カットラインは
上位50位タイ
放送予定 インターネット配信 U-NEXT
コースの紹介
軽井沢72ゴルフ北コースは、毎年「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」が開催されることでも知られる、戦略性と美しさを兼ね備えた本格的なトーナメントコースです。
軽井沢72北コースの主な特徴
- 雄大でフラットな地形: 全体的にフラットな地形にレイアウトされており、雄大な景観が特徴です。特にアウトコースは開放的な雰囲気があります。
- 戦略性の高さ: フラットでありながらも、池やバンカーといったハザードが巧みに配置されており、戦略性の高いコース設計となっています。グリーン周りが特に難しく、ショットの精度が求められます。
- フェアウェイ、ティーグラウンド、グリーン全てがベント芝: 本州では珍しく、フェアウェイ、ティーグラウンド、グリーンすべてがベント芝で統一されています。これにより、一年を通して鮮やかな緑の景観を楽しむことができ、ボールが地面と密着するため、正確なショットが要求されます。
- トーナメントコースとしての難易度: バックティーからは7,000ヤードを超える全長(約7,076ヤード・パー72)があり、コースレートも高く(72.6)、上級者でもスコアメイクには戦略が不可欠です。しかし、パブリックコースとしての魅力もあり、ゴルファーを選ぶような極端な難コースではありません。
- アウトコースとインコースの印象の違い: アウトコースは雄大でフラット、インコースは林でセパレートされており、それぞれ異なる印象を持ちます。
名物ホール
軽井沢72北コースには、数々のドラマを生んできた名物ホールがいくつかあります。
- 18番ホール(最終ホール): 最も有名な名物ホールです。
- 特徴: 奥行き40m(または47ヤード)のスリリングな2段グリーンが特徴のミドルホールです。グリーン手前にせり出した池がプレッシャーをかけ、池を警戒しすぎると奥のバンカーにつかまる危険性があります。
- ポイント: 異なるグリーン面に乗せてしまうと3パットの危険性が増すため、ピンの位置を意識した正確なショットが求められます。毎年トーナメントでも多くのドラマが生まれる、見どころの多いホールです。
- 17番ホール(パー3):
- 特徴: ピンの位置によって難易度が大きく上がるショートホールです。グリーンの右手前にせり出した池のプレッシャーがあり、ピンをデッドに狙う勇気が必要です。
- 14番ホール(パー4):
- 特徴: レギュラーティーから418ヤードと距離のあるストレートなミドルホールです。グリーン周りが難しく、手前のバンカーに注意が必要です。
おもな出場選手
おもな出場選手は次のとおり。
青木瀬令奈 穴井詩 阿部未悠 天本ハルカ 泉田琴菜 入谷響 ウー・チャイエン 内田ことこ 岡山絵里 尾関彩美悠 神谷そら 川岸史果 川崎春花 河本結 木村彩子 桑木志帆 小林光希 佐久間朱莉 櫻井心那 菅楓華 高橋彩華 仲村果乃 藤田さいき 安田裕香 渡辺彩香 ほか



小祝さくら選手が、手首の故障で
3週続けての欠場に、、、
早く良くなって欲しい!
菅沼菜々選手も欠場を発表・・




初日のおもな組み合わせ
初日の,おもな組み合わせは次のとおり。
07:10 | out | 新垣比菜 川崎春花 金澤志奈 |
08:30 | out | 川岸史果 尾関彩美悠 鈴木愛 |
08:40 | out | 渡邊彩香 青木瀬令奈 臼井麗香 |
08:50 | out | 岡山絵里 稲垣那奈子 堀琴音 |
09:20 | out | 都玲華 神谷そら 穴井詩 |
09:30 | out | 中村心 菅楓華 安田裕香 |
09:40 | out | 政田夢乃 入谷響 桑木志帆 |
09:50 | out | 菅沼菜々 佐久間朱莉 河本結 |
初日のもよう
初日、首位に立ったのは、6アンダーのささきしょうこ、ペ・ソンウ、内田ことこの三選手。
1打差のー5、4位タイで泉田琴菜、徳永歩、高野愛姫らが続いている。
さらに、4アンダーの7位タイに、木村彩子、尾関彩美悠、天本ハルカら11人が競う混戦もようのまま2日目を迎える。
予選ラウンドを終えて
2日目、予選ラウンドを終えて首位に立ったのは、トータル10アンダーの柏原明日架と寺岡沙弥香。
鈴木愛・金澤志奈、そして泉田琴菜が1打差の9アンダー・3位タイで追いかける展開に。
さらに藤田さいきが首位と2打差の6位と、混戦もようで最終日を迎える。
柏原明日架が優勝🏆
最終日、首位タイでスタートした柏原選手が、4アンダー、トータルー14で優勝。
同じく首位タイから出た寺岡選手は1打及ばす、13アンダーで2位に。
ペ・ソンウ、金澤志奈がー11・3位タイ。5位タイには、菅楓華・仲村果乃・天本ハルカの三選手が入る展開となりました。












コメント