西海岸きっての名コース,「ペブルビーチ」で開催される全米シニアツアー「ピュアインシュランス選手権」は,9月19日よりスタート。
トーナメントの概要・コース紹介・放送予定・出場選手などを,速報とともにお届けします。
大会の概要
大会の名称 ピュア・インシュランス選手権
日程 2025年 9月19日(金)~9月21日(日)
開催コース カリフォルニア州 ペブルビーチゴルフリンクス
タイトルスポンサー ピュアインシュランスPure Insurance
賞金総額 240万ドル 優勝賞金 36万ドル(予想)
前回優勝者 ポール・ブロードハースト
コース紹介
カリフォルニア州のモントレー半島に位置するペブルビーチゴルフリンクスは、世界でも有数のゴルフコースとして知られています。その壮大な景観と歴史、そして戦略性の高さから、多くのゴルファーの憧れの地となっています。
コースの概要
- 全長: 6,828ヤード(ブルーティ)
- パー: 72
- コースレーティング: 74.7
- 特徴:
- 太平洋に面した絶壁に沿ってレイアウトされており、美しい海岸線の景観と、常に吹き付ける海風が特徴です。
- リンクススタイル(海辺の砂地で造成されたコース)でありながら、松林に囲まれたインランドのホールもあり、変化に富んだ18ホールを楽しめます。
- 特に、海越えのショートホールである7番ホールや、左側がすべて海に面した18番ホールは、世界中のゴルファーにとって有名です。
- ジャック・ニクラスが「人生最後の1ラウンドをするとしたら、ペブルビーチを選ぶ」と語ったことでも知られています。
歴史
- 設立: 1919年に設立されました。
- パブリックコース: 多くの名門コースがプライベートクラブであるのに対し、ペブルビーチはパブリックコース(一般に開放されている)であることが大きな特徴です。ただし、プレーするには、ペブルビーチリゾート内のホテルに宿泊することが条件となる場合があります。
- 全米オープン: 1929年に全米アマチュアゴルフ選手権が開催されて以来、数多くのビッグトーナメントの舞台となってきました。特に、全米オープンは、1972年、1982年、1992年、2000年、2010年、2019年に開催されており、今後も2027年と2032年に開催が予定されています。
- 全米女子オープン: 2023年には全米女子オープンが開催されました。
コースの状況
- 難易度: 海風が常に吹くため、日によって難易度が大きく変化します。
- グリーン: 小さく、バンカーに囲まれていることが多いため、精度の高いアイアンショットが求められます。
- トーナメント: 毎年2月にはPGAツアーのAT&Tペブルビーチプロアマが開催されています。
ペブルビーチは、その美しい景観と、歴史に彩られた数々の名勝負の舞台となってきたことから、単なるゴルフコースではなく、ゴルファーにとって特別な場所と言えるでしょう。
ペブルビーチゴルフリンクスの設計書
ペブルビーチゴルフリンクスの設計者は、元アマチュアゴルファーのジャック・ネビル(Jack Neville)とダグラス・グラント(Douglas Grant)す。
彼らは「海岸沿いのホールを可能な限り多く取り入れる」という方針でコースを設計し、その結果、現在の「8の字」のルーティングが生まれました。
ただし、ペブルビーチは開場後も何度も改修が行われており、その都度、他の著名な建築家やプロゴルファーが関わっています。主な人物は以下の通りです。
- ウィリアム・ハーバート・ファウラー (William Herbert Fowler):18番ホールの改修
- H.チャンドラー・イーガン (H. Chandler Egan):1929年の全米アマチュア選手権に備えた大規模な改修
- ジャック・ニクラス (Jack Nicklaus):5番ホールの設計
このように、ペブルビーチは複数の設計者や改修者によって、現在の姿が形作られてきた歴史を持っています。
放送予定
CS放送 ゴルフネットワーク
9月24日(水) | 17:00~18:30 |
9月25日(木) | 17:00~18:30 |
同 | 18:30~20:00 |
おもな出場選手
主催者からの発表があり次第お届けします。
初日のもよう
おもな組み合わせ

コメント