国内ゴルフ・シニアツアー「コマツオープン」が10月2日から3日間,石川県・小松カントリークラブで開催されます。
恒例の大会の3日間の様子を,概要・コース紹介・初日のおもな組み合わせなどともにお届けします。

シニアツアー賞金ランキング・トップ10も
巻末に載せています
目次
大会の概要
大会の名称 コマツオープン2025
日程 2025年 10月2日(木)~10月4日(日)
開催コース 石川県 小松カントリークラブ
主催者 コマツ 主管 日本プロゴルフ協会
賞金総額 70百万円 優勝賞金 15百万円
前回優勝者 平塚哲二
開催コースについて
石川県小松市にある「小松カントリークラブ」について、歴史、コースの概要、特徴などをまとめます。
歴史
- 設立・開場: 小松カントリークラブは、小松市をはじめとする有力会社の出資を得て設立されたゴルフ場で、1993年11月に竣工し、1994年4月に正式にオープンしました。
コースの概要
- コースタイプ: 丘陵コース
- ホール数・パー: 18ホール、パー72
- 設計: 清水建設株式会社が設計し、新井規矩雄氏が監修しました。
- 敷地: 小松市南西部に広がる広大な144万平方メートルの敷地に設計されています。
- コースレート: バックティからは73.9となっています。
- 景観: 周囲の林はブナ、コナラ、クリなどの広葉樹林が多く、特に紅葉の時期は美しい景観が楽しめます。
特徴
- トーナメント開催実績: シニアツアー「コマツオープン」が開催されるなど、トーナメントコースとしての高い評価を得ています。
- 戦略性: 環境アセスメント制定後初めてのコースであり、ホールごとに完全に独立した設計がなされています。
- 池が絡むホールや、バンカーの配置など、戦略性が高いコースとして知られています。
- 特に18番ホールは、グリーン手前に池が配置された美しいビジュアルホールです。
- フェアウェイが狭いホールもあり、ショットの正確性が試されます。
- メンテナンス: コースメンテナンスが非常に良いと評判で、フェアウェイはふかふかの絨毯を歩いているようだと評されることもあります。
- クラブハウス・設備:
- 天然温泉を備えた豪華なクラブハウスがあり、プレー後に温泉を楽しむことができます。
- レストランの食事も定評があり、利用者の満足度が高いです。
- 練習場も完備されており、250ヤードの距離と15打席のアプローチ・バンカー練習場があります。
- アクセス:
- 北陸自動車道 小松ICから約14km(約20分)。
- JR小松駅から約9km(約15分)。
- 小松空港からも近く、アクセスが良い立地です。
全体として、小松カントリークラブは美しい自然と調和した戦略的なコース設計、充実した設備とサービス、高いメンテナンスレベルが特徴であり、多くのゴルファーに愛されているゴルフ場です。


初日のおもな組み合わせ
主催者からの発表があり次第お届けします。
シニアツアー賞金ランキング
今季の国内ゴルフシニアツアーの賞金獲得ランキング(8月末時点),トップ10は次のとおり。
1 | 宮本勝昌 | 20,639千円 |
2 | 岩本高志 | 19,086 |
3 | P.マークセン | 18,270 |
4 | 矢澤直樹 | 10,000 |
5 | 飯島宏明 | 9,228 |
6 | サイモン・イエーツ | 7,087 |
7 | 片山晋呉 | 5,787 |
8 | T.ウィラチャン | 5,701 |
9 | 崔虎星 | 4,965 |
10 | S.スリロット | 4,945 |


コメント