トム・ハンクスの傑作映画10選 「めぐり逢えたら」

運命の赤い糸で結ばれた、奇跡のラブストーリー「めぐり逢えたら」。

トム・ハンクスとメグ・ライアンの素敵なコンビが織りなす,愛のストーリーを紹介します。

目次

概評

1993年に公開された『めぐり逢えたら』(原題:Sleepless in Seattle)は、トム・ハンクスとメグ・ライアンという、90年代を代表するラブコメのゴールデンコンビが再び共演を果たした傑作だ。古典的なハリウッド映画へのオマージュを散りばめながら、ラジオというアナログな媒体を通して心を通わせる男女の姿を、ロマンティックかつユーモアたっぷりに描き出している。

インターネットもSNSもない時代だからこそ、手紙や声といった手段を通して、見知らぬ誰かと心を通わせる純粋なロマンスが、観客の心を掴んで離さない。脚本家であり、監督も務めたノーラ・エフロンの巧みな語り口と、主演二人の愛らしい演技が相まって、公開から30年以上経った今もなお、多くの人々に愛され続けている不朽の名作である。

あらすじ

シアトルに住む建築家のサム・ボールドウィン(トム・ハンクス)は、妻を亡くした悲しみから立ち直れずにいた。そんな彼を心配した幼い息子ジョナ(ロス・マリンジャー)は、クリスマスの夜、ラジオの人生相談番組に電話をかけ、父親のために新しい母親を見つけてほしいと懇願する。

ジョナの願いを聞いたサムは、渋々ながらも電話口で妻への深い愛情と、彼女を失った寂しさを語り始める。その声は全米中に響き渡り、多くの女性たちの涙を誘った。サムは「シアトルの眠れない男」として一躍有名になる。

一方、ボルチモアに住む新聞記者アニー・リード(メグ・ライアン)は、婚約者(ビル・プルマン)がいながらも、どこか満たされない日々を送っていた。そんな彼女は偶然ラジオでサムの声を聞き、胸を締め付けられる。アニーは、まるで映画『めぐり逢い』(An Affair to Remember)のように、サムに運命的なものを感じ、彼に会いたいと強く願うようになる。

アニーは意を決してサムに手紙を書き、エンパイア・ステート・ビルの展望台でバレンタインデーに会うことを提案する。しかし、二人の間には、距離や、それぞれの抱える事情が立ちはだかる。果たして、二人は運命に導かれてめぐり逢うことができるのか。

見どころ

1. トム・ハンクスとメグ・ライアンの絶妙なコンビネーション

『恋人たちの予感』に続く、トム・ハンクスとメグ・ライアンの再共演。本作では、二人が直接顔を合わせるシーンはほとんどない。しかし、その距離感が逆に、お互いの声や手紙を通して心を通わせていく様子を、よりロマンティックに描き出している。ユーモアと優しさを持ち合わせたトム・ハンクスと、キュートでチャーミングなメグ・ライアンの演技は、観客を自然と二人の恋を応援する気持ちにさせてくれる。

あわせて読みたい
トム・ハンクス プロフィール 趣味はタイプライター蒐集 & 読書 簡単なプロフィール トーマス・ジェフリー・"トム"・ハンクスは、1956年7月9日にアメリカ合衆国カリフォルニア州コンコードで生まれた、俳優、映画監督、映画・テレビプ...

2. ラジオというアナログな媒体が紡ぐロマンス

本作の重要なモチーフであるラジオは、現代のSNSとは異なり、顔が見えないからこそ、相手の声や言葉に集中して、心を深く理解しようとする純粋なコミュニケーションを可能にしている。見ず知らずの相手に心を寄せるという、古典的なロマンスの魅力を、アナログな手法で現代に蘇らせている。

3. 名作映画へのオマージュ

本作は、ケイリー・グラントとデボラ・カー主演の古典的なラブストーリー『めぐり逢い』(1957年)に、度々言及している。映画の中で、アニーの友人が「人生は『めぐり逢い』みたいにはいかないわ」と言うように、本作は『めぐり逢い』を物語の軸に据えながら、現代的な視点も交え、独自のラブストーリーを紡いでいる。ラストの展開は、まさに『めぐり逢い』への感動的なオマージュであり、映画ファンにはたまらない演出だ。

4. シアトルとニューヨークの美しい街並み

シアトルの水辺の家や、ニューヨークの象徴であるエンパイア・ステート・ビルなど、美しいロケーションも本作の大きな魅力だ。特に、クライマックスのエンパイア・ステート・ビルの展望台のシーンは、ロマンティックなムードを最高潮に盛り上げ、観客の心に深く刻まれるだろう。

出演者

  • サム・ボールドウィン: トム・ハンクス
  • アニー・リード: メグ・ライアン
  • ジョナ・ボールドウィン: ロス・マリンジャー
  • ウォルター: ビル・プルマン
  • ジェイ・ジーゲル: ロブ・ライナー
  • ヴィッキー: ロージー・オドネル

スタッフ

  • 監督: ノーラ・エフロン
  • 脚本: ノーラ・エフロン、デヴィッド・S・ウォード、ジェフ・アーチ
  • 製作: ゲイリー・フォスター
  • 撮影: スヴェン・ニクヴィスト
  • 音楽: マーク・シャイマン

むすび

『めぐり逢えたら』は、ただのラブコメディではない。運命の赤い糸を信じる純粋な心と、それに導かれていく奇跡的なめぐり逢いを描いた、時代を超えて愛されるべき傑作だ。トム・ハンクスとメグ・ライアンの相性の良さはもちろん、ロマンティックなストーリー、心温まるユーモア、そして美しい映像が、観る者の心を優しく包み込んでくれる。

デジタル化が進み、人と人との繋がりが希薄になりがちな現代だからこそ、本作が描くアナログな温かさが、より一層心に響く。大切な人と一緒に観るのはもちろん、一人でじっくりと、この心温まるロマンスに浸るのもお勧めだ。映画史に残る、珠玉のラブストーリーを、ぜひあなたの目で確かめてほしい。

あわせて読みたい
「フォレスト・ガンプ <一期一会>」トム・ハンクス主演の傑作映画10選 はじめに 主人公フォレスト・ガンプがお母さんから教えられた言葉,「人生はチョコレートの箱、開けてみるまで中身はわからない。」――この名台詞を一度は耳にしたことが...
あわせて読みたい
トム・ハンクス主演の傑作映画10選 「アポロ13」 感動のストーリー はじめに<絶望の宇宙で響く希望のメッセージ> 宇宙という未開の地に挑む人類の物語は、いつの時代も私たちを惹きつけてやみません。その中でも、絶望的な状況下で奇跡...
あわせて読みたい
トム・ハンクス主演の傑作映画10選「フィラデルフィア」差別・偏見との闘い 映画史に残る傑作、その感動と衝撃を再訪 1993年に公開され、世界中に大きな衝撃と感動を与えた映画『フィラデルフィア』。 エイズという病気に対する無知と偏見が社会...
あわせて読みたい
トム・ハンクス主演の傑作映画10選「プライベート・ライアン」<戦争の真実と人間の絆を描く不朽の名作> はじめに スティーヴン・スピルバーグ監督、トム・ハンクス主演の映画『プライベート・ライアン』は、公開から20年以上経った今でも多くの人々の心に深く刻まれています...
あわせて読みたい
トム・ハンクス主演の傑作映画10選「キャスト・アウェイ」 冒頭文 あなたは、もし一人っきりで無人島に漂着したら、生き延びることができますか? 誰もが一度は空想したことがあるであろう、究極のサバイバル。その答えを、名優...
あわせて読みたい
トム・ハンクスの傑作映画10選「幸せへのまわり道」 心の殻を破る、忘れられない旅の物語 『幸せへのまわり道』(原題:A Beautiful Day in the Neighborhood)は、トム・ハンクスが伝説的な子ども番組の司会者、フレッド...
あわせて読みたい
トム・ハンクス主演の傑作映画10選「ハドソン川の奇跡」クリントイーストウッド監督 映画「ハドソン川の奇跡」に学ぶ、プロフェッショナルの矜持と奇跡の真実 2009年1月15日、ニューヨークの空に響き渡った衝撃的なニュース。USエアウェイズ1549便がハド...
あわせて読みたい
トム・ハンクス主演の傑作映画10選「ビッグ」 もし、あなたが突然、大人の体になってしまったら?そして、心は13歳のままだったら?そんな誰もが一度は空想したであろう、ユニークな設定で世界中の観客を魅了した傑...
あわせて読みたい
トム・ハンクス主演の傑作映画10選「ターミナル」夢と希望の空港物語 スティーヴン・スピルバーグ監督、トム・ハンクス主演というハリウッドの巨匠と名優がタッグを組んだ感動作『ターミナル』。この映画は、国を失った一人の男が空港とい...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次