タイ・シンガポールと続いた全米女子ツアー・アジアでの第3戦,「ブルーベイLPGA」が3月6日より舞台を中国・海南島に移して開催されます。
大会の概要・放送予定・おもな出場選手などをお届けします。



大会の概要
大会の名称 ブルーベイ
日程 2025年 3月6日(木)~3月9日(日)
冠スポンサー 海南グリーンタウン・ブルーベイ・リゾート
賞金総額 250万ドル 優勝賞金 37.5万ドル
前年度優勝者 ベイリー・ターディ(米)
放送予定
BS放送 WOWOWライブ
| 3月6日(木) | 13:00~18:15 |
| 3月7日(金) | 13:00~18:15 |
| 3月8日(土) | 13:00~18:30 延長あり |
| 3月9日(日) | 13:00~19:00 延長あり |

おもな出場選手
日本からは、次の9選手が出場予定です。
古江彩佳 西郷真央 畑岡奈紗 山下美夢有 竹田麗央 西村優菜 勝みなみ 吉田優利 馬場咲希
有力選手は、地元中国ののイン・ルオニンはじめ、セリーヌ・プティエ キム・アリム ジーノ・ティティクル ミンジー・リー イエリミ・ノ などが出場します。
初日の組み合わせ
日本人選手9人および注目選手の,初日の組み合わせは以下の通り。
| 09:10 | out | 西村優菜 西郷真央 J.ワナセン |
| 14:02 | out | 古江彩佳 竹田麗央 キム・アリム |
| 08:37 | in | 勝みなみ ワン・ジシュアン K.ディビッドソン |
| 09:10 | in | 山下美夢有 吉田優利 チャン・ウェイウェイ |
| 09:32 | in | ダニエル・カン パク・ソンヒョン 畑岡奈紗 |
| 09:43 | in | G.ティティクル イン・ルオニン C.ビュティエ |
| 13:40 | in | 馬場咲希 ユ・ツェン L.ハートレッジ |
日本勢 初日の結果
日本勢の選手9人の、初日の結果は次のとおり。
| 1T | 古江彩佳 | -4 |
| 6T | 竹田麗央 | -3 |
| 12T | 西郷真央 | -2 |
| 32T | 畑岡奈紗 | -1 |
| 44T | 西村優菜 | +1 |
| 勝みなみ | +1 | |
| 61T | 吉田優利 | +2 |
| 75T | 山下美夢有 | +3 |
| 75T | 馬場咲希 | +3 |
予選ラウンド2日目 日本勢が大活躍
2日目,予選ラウンドを終えて,C.ポーターとともに首位タイに立ったのは,この日6アンダーでまとめ,トータルー7とした畑岡奈紗。
そのほか,古江・西郷・竹田の3選手がトップ10入りと,日本勢が大活躍をした。
LPGA初出場の馬場咲希も,初日の75Tから39Tに浮上,決勝進出を果たしました。
予選ラウンドを終えて,日本勢の成績は次のとおり。
| 1T | 畑岡奈紗 | -7 |
| 3T | 竹田麗央 | -6 |
| 5T | 西郷真央 | -4 |
| 古江彩佳 | -3 | |
| 39T | 馬場咲希 | +2 |
| 山下美夢有 | +2 | |
| 51T | 吉田優利 | +3 |
| 58T | 勝みなみ | +4 |
| 75T | 西村優菜 | +5 |
決勝ラウンド3日目竹田麗央が首位に!
9人の出場者のうち,8人が決勝ラウンドに進んだ日本勢。
3日目を終えて,ルーキーの竹田麗央選手が首位に立った。
また,実力者のミンジー・リー,ジーノ・ティティクル両選手が,この日4アンダーとスコアを伸ばし,トータル6アンダーで,古江・西郷選手とともに首位に迫る5位タイに浮上してきた。
首位の竹田選手から9位タイまで4打差と,僅差で10選手が競い合う展開になりました。
上位10位以内の選手と,日本勢の成績は次のとおり。
| 1 | 竹田麗央 | -9 |
| 2T | ジジ・ストール | -7 |
| オーストン・キム | -7 | |
| キャシー・ポーター | -7 | |
| 5T | ミンジー・リー | -6 |
| G.ティティクル | -6 | |
| 古江彩佳 | -6 | |
| 西郷真央 | -6 | |
| 9T | イ・ミヒャン | -5 |
| リー・シューイン | -5 | |
| 16T | 畑岡奈紗 | -3 |
| 20T | 山下美夢有 | -2 |
| 26T | 馬場咲希 | E |
| 31T | 勝みなみ | +1 |
| 44T | 吉田優利 | +3 |
最終日 竹田麗央が快挙 トップ10に日本勢が5人
最終日,首位からスタートした竹田麗央。いきなりバーディをうばうと,この日だけで8アンダーと,圧巻のゴルフでルーキーイヤーで初勝利を飾った。
これで,昨秋のTOTOジャパンに続いて,LPGA全米女子プロゴルフツアー2勝目となった。
今大会は,日本勢の大躍進の場となった。トップ10には優勝・竹田,3位の古江ほか,西郷・山下・畑岡と5選手が入り,勝みなみも12位タイと健闘した。
さらに最終日,馬場咲希が3アンダー,吉田優利4アンダーと健闘し,決勝進出の8人がすべてアンダーパーで終える,まれにみる快挙となりました。
最終日を終えて,上位選手と日本勢の成績は次のとおり。
| 1 | 竹田麗央 | |
| 2 | ミンジー・リー | |
| 3 | 古江彩佳 | |
| 4 | C.ポーター | |
| 5 | S.シュメルツェル | |
| 8 | L.シュ―イン | |
| G.ロペス | ||
| 山下美夢有 | ||
| 畑岡奈紗 | -6 | |
| 12 | 勝みなみ | -4 |
| 17 | 馬場咲希 | -3 |
| 25 | 吉田優利 | -1 |













コメント