ゴルフ– category –
-
ゴルフ
メルセデス・ポイントランキングとは 国内女子ツアー・今年の上位50人
米国男子プロゴルフツアーのフェデックスポイントランキングと同じように、日本の女子プロゴルフ界も2022年より、それまでの賞金ランキングによる評価から、全面的にメルセデス・ランキングによる総合評価に移行しました。 今回はこの、国内女子ツアー... -
ゴルフ
PGAツアー(全米男子ゴルフ) メジャー大会とシグネチャー・イベントとは
2026年度のPGAツアーは,1月15日から始まる「ソニー選手権」で幕をあける予定。8月末のフェデックスカップ最終戦「ツアー選手権」までに開催されるツアーイベントのうち,メジャーの4大会とシグネチャーイベントの8大会について,大会の意義・出... -
ゴルフ
PGAツアー・出場枠の仕組 フルシード枠が100人に 競技人数も144人に
全米プロゴルフ協会は、2026年度よりフルシードの枠を125人から100人に変更を検討中との発表がありました。 PGAツアーのこうした動きについて、最近の情報をお届けします。 ツアー参加枠の変更 各大会の出場人数を、従来の156人から144人... -
ゴルフ
金谷拓実の挑戦 PGAツアー・来季のフルシード権獲得!
2024年度日本ツアーの賞金王,金谷拓実は今年から全米ツアーに舞台を移し,「世界の金谷」を目指して活動を開始した。 11月17日,バミューダ諸島で開催された「バターフィールド選手権」で,4日間の強風下のなか3位タイと大健闘。フェデックスポ... -
米・女子ツアー
全米女子ゴルフツアー 2026 メジャー・6大会の日程を発表
2026年度のLPGA・全米女子プロゴルフツアーのメジャー6大会の日程・開催コースが先行発表された。 (ソルハイムカップは全米対全欧州の対抗戦) 4/23~26シェブロン選手権カールトンウッズテキサス州6/4~7全米女子オープンヘーゼルタインナショナル6/2... -
ゴルフ
新規大会 フォーティネット プレイヤーズカップ 石川遼らが躍動!
近年、沈滞気味のプロゴルフ国内男子ツアー。 活況を再び取り戻すべく、石川遼など選手会が中心に立ち上げた新しいイベント、「フォーティネット・プレイヤーズカップ」のもようを速報と共にお届けします。 ファンと選手がつながる大会 主な特徴と「ギャラ... -
ゴルフ
2026年度PGAツアー おもな大会のスケジュール
2026年度PGAツアーの、シグネチャー・メジャーをはじめとする、おもな大会のスケジュールは以下のとおりです。 恒例の初戦「ザ・セントリー」が,開催地の水不足などの事情で中止が決定 同大会の出場権者は同じレベルのシグネチャー大会「RBCヘリテー... -
ゴルフ
TOTOジャパンクラシック 放送予定・コース紹介・出場選手&組み合わせ 速報も
51回目をむかえる全米女子ツアー公式戦「TOTOジャパンクラシック」が、11月6日より恒例の滋賀県・瀬田ゴルフコース・北コースで開催されます。 日本での唯一のLPGAツアーの、概要・放送予定・コース紹介・おもな出場選手と初日の組合せなどを,速報と... -
ゴルフ
JTカップ 男子ゴルフ最終戦 放送予定・組み合わせ 速報も
第62回ゴルフ日本シリーズ「JTカップ」が12月4日より、今年も東京よみうりカントリークラブで開催されます。今年度最後の男子ツアー、選ばれた30名の選手がストロークプレーで、4日間たたかう本大会の概要・放送予定・出場資格と選ばれた選手など... -
ゴルフ
平田憲聖 PGAツアー昇格! コーンフェリーで活躍
米国で飛躍を誓う新星、平田憲聖の挑戦 日本ゴルフ界の期待を背負い、米国の舞台へと飛び出した若き才能、平田憲聖。その挑戦の舞台は、PGAツアーへの登竜門であるコーンフェリーツアーです。日本ツアーで圧倒的な強さを見せつけた彼が、なぜ、そしてどの...
