ゴルフ– category –
-
LPGA ヒルトン・グランドバケーションズ 放送予定・出場選手・組み合わせ
LPGA、シーズン最初のトーナメント、ヒルトン・グランドバケーションズ・トーナメントオブチャンピオンズ。昨年度のチャンピオンが招待される,全米女子ゴルフツアーの最初の大会がやって来ました。 チャンピオン選手が招待される,このイベントの概要・放... -
2025年・PGAツアー 日本での開催決定 ベイカレントが主催
日本のPGAファンにとり,うれしいニュースが舞い込みました。 2024年度で終了となった,「ZOZOチャンピオンシップ」に代わり,25年度から「ベイカレントクラシック」が横浜カントリークラブで開催される運びとなりました。 この新企画のツアーについ... -
PGAツアー フルシード枠が100人に縮小か 競技人数・FedEx Point制も改正に
全米プロゴルフ協会は、2026年度よりフルシードの枠を125人から100人に変更を検討中との発表がありました。 PGAツアーのこうした動きについて、最近の情報をお届けします。 ツアー参加枠などの変更点 現在検討中の、大会運営の変更点は、以下の... -
竹田麗央(りお)選手 世界へ飛躍を! TOTOジャパンで逆転優勝!全米女子への挑戦
日本の女子プロゴルフ界で、いま最も注目を集めている若手は竹田麗央選手だろう。 今年の国内ツアーでの成績は、TOTOジャパンクラシックの終了前で、トップ10入りが20回、そのうち優勝7回と言う、他の選手を圧倒している。 世界の舞台に羽ばたこうと... -
PGA2025初戦「ザ・セントリー」 松山英樹・新パターで躍動 放送予定・速報も
2025年度PGAツアー恒例の第1戦、「ザ・セントリー」が、ハワイ州マウイ島のプランテーション・コースで1月2日より開催されます。 日本の正月早々はじまる、この選ばれた選手たちの闘いの、概要・放送予定・おもな出場選手たち、そして速報もお届け... -
PGA全米ゴルフツアーに金谷拓実・星野陸也・大西魁斗が出場権を獲得
松山英樹選手と久常涼選手の2人が頑張っている全米男子ゴルフツアーに、2025年は新たに星野陸也・大西魁斗が加わることになりました。 2人の米ツアー新人,星野陸也選手と大西魁人選手について、簡単なプロフィールをお届けします。 12月12日より... -
全米女子ツアー・シード権にチャレンジ! 山下・岩井姉妹・馬場咲希らQシリーズへ
米女子ゴルフツアーで活躍する、笹生優香や古江彩佳らの刺激を受けてか、国内外ツアーの有力選手が続々と、12月におこなわれる米国女子ゴルフツアー(LPGA)最終予選会にエントリーをしています。 今回は、この最終予選会の様子と、予選突破にチャレンジ... -
LPGA・2025全米女子ゴルフツアーのスケジュール
2025年度の米女子ツアーLPGAの、年間スケジュールが発表されました。 フロリダ州で始まる1月末のヒルトン・グランドから、フロリダ州で終わるCMEグループ選手権までの34試合の、日程・大会名・開催コース・前年度優勝者・賞金総額などを、詳しくお... -
宮本勝昌・全米シニアツアーのシード権に挑戦 ブレンダン・ジョーンズも
2025年度、全米男子プロゴルフ・シニアツアーへの出場権を懸けた、最終予選会が12月3日より、アリゾナ州・TPCスコッツデールで開催されます。 今回の最終予選には、日本から宮本勝昌選手が挑戦。日本ツアーで活躍した、ブレンダン・ジョーンズ(豪... -
全米シニアゴルフツアー 2025年の年間スケジュールを発表
全米プロゴルフ協会(PGA)から、PGAツアーとともに、2025年度の全米ゴルフシニアツアーのスケジュールが発表されました。 1月16日より開催の、「三菱電機選手権(ハワイ州)」から、11月中旬の最終戦「チャールズシュワブ・カップ選手権(アリゾ...