庭園・美術館– category –
-
名園巡り 晴れ渡る冬空のもと 横浜本牧の「三渓園」を訪ねて
1月下旬,高気圧におおわれた晴れ渡る冬空のもと,横浜市本牧(ほんもく)にある日本庭園「三渓園」に足を延ばしました。 生糸の貿易で財をなした原三渓(富太郎)が,心血を注いで築き上げた名庭園の散策を,実写で収めたスナップと共にレポートします。... -
出雲旅行記・松江城のほとり・「小泉八雲の旧居」を訪ねて
足立美術館などを見学のあと、安来から松江にもどり、その足で松江城を囲む武家屋敷が立ち並ぶ一角の、小泉八雲が松江市滞在の一時期に借りていた屋敷を訪ねました。 小泉八雲は日本に移住のあと、松江・熊本・東京などに居をかまえますが、現在も当時のま... -
出雲旅行記・安来(やすぎ)から 足立美術館と安来節演芸館を訪問
なかなかチャンスがなかった、島根県への旅行がやっと実現。 11月初旬、羽田空港からJALのマイレージを利用して、ワイフと2人で出かけました。 泊まるのは、温泉とはいきませんが、松江駅前の「東横イン」を3泊予約。 我が家は国内旅行をするときは、... -
おススメの庭園・美術館 「東京都庭園美術館」 ーあかり ともるときー
9月の残暑が厳しいなか、ランプの館・旧朝香宮廷を見学におとずれました。 外気は猛暑日にちかい34℃。あまりの湿度と暑さに、残念ながら庭園の散策はギブアップしましたが、そのぶん、冷房の効いた、朝香宮の旧邸宅をゆっくりと見学、ランプを中心とし...
1