アムンディエビアン選手権・コース紹介・放送予定・日本人選手・組み合わせ 速報も

昨年は,古江彩佳選手が優勝をかざったメジャー大会「アムンディエビアン選手権」。

フランスの風光明媚なリゾート地,エビアンリゾートゴルフクラブで毎年開催される大会の,概要・放送予定・出場選手・初日のおもな組み合わせなどを,速報とともにお届けします。

目次

大会の概要

大会の名称 アムンディエビアン選手権

日程 2025年 7月10日(木)~7月13日(日)

開催コース フランス エビアンリゾートゴルフクラブ

主催スポンサー アムンディAmundi(欧州最大級の資産運用会社) エビアン・ダノン・ロレックス

賞金総額 800万ドル  優勝賞金 120万ドル

前回優勝者 古江彩佳

エヴィアンリゾートコースについて

アムンディエビアン選手権は、毎年フランスのエビアン・レ・バンにあるエビアンリゾートゴルフクラブで開催されます。

エビアンリゾートゴルフクラブの特徴

エビアンリゾートゴルフクラブは、レマン湖の美しい湖畔とアルプスの雄大な山々に囲まれた、世界屈指のリゾートコースとして知られています。その主な特徴は以下の通りです。

  • 絶景のロケーション: 各ホールからレマン湖やアルプスの山々、対岸のスイス・ローザンヌの街並みを望むことができる、息をのむようなパノラマビューが魅力です。
  • 戦略的なコース設計: 比較的複雑なコースで、フェアウェイに正確にボールを置くことが求められます。ラフは深く、グリーンは速く転がるため、繊細なパッティングが要求されます。
  • チャンピオンシップコース: 女子ゴルフのメジャー大会であるアムンディエビアン選手権の開催コースであり、プロのトップ選手も唸る難易度の高いチャンピオンコースです。アマチュアゴルファーもプレー可能ですが、一定のハンディキャップ(男性・女性ともに35以上)が推奨されています。
  • 丘陵地帯に位置: 湖に近い丘陵地が舞台となっており、地面は湖に向かって傾斜しています。
  • リゾート施設が充実: ホテル、スパ、レストラン、プール、テニスコートなどの施設が併設されており、ゴルフ以外の滞在も楽しめます。

名物ホール

エビアンリゾートゴルフクラブには、特に印象的な名物ホールがいくつかあります。

  • 2番ホール(パー3):
    • 「絶景を見下ろすパー3」として有名です。
    • レマン湖と対岸のローザンヌの街並みが一望できる壮大なロケーションですが、32ヤードもの強烈な打ち下ろしとなっており、グリーンが見えないため距離感が非常に難しいホールです。
    • 美しい景色に惑わされると痛い目にあうことがあると言われています。グリーンは縦半分に段があり、ピン位置によっては正確なショットが求められます。
  • 5番ホール(パー3):
    • グリーン手前と右側が池でガードされており、正確な距離感とショットが求められるホールです。
  • 16番ホール(パー3):
    • 「かわいいパー3」とも形容されますが、風が吹くと非常に難易度が上がるホールです。
    • ギャラリースタンドが取り囲む“コロシアム”のようなホールとしても知られ、大会時には特に盛り上がりを見せます。
  • 18番ホール(最終ホール):
    • エビアンゴルフ場の中で一番長いパー4であり、グリーン手前には池があり、難易度の高い最終ホールとして見応えがあります。

これらの特徴や名物ホールが、アムンディエビアン選手権をさらに魅力的なものにしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次