CMEグローブポイント・ランキング 2025 日本人選手は

1月末のヒルトン・グランドバケーションズから始まったLPGA全米女子プロゴルフツアー。

今年もLPGAの選手たちの,ランキング指標となるCMEグローブポイントが,ゼロからスタートしました。

直近の上位選手,および日本勢のポイントランキングをお届けします。

目次

上位選手と日本人選手のポイント数

7月13日現在の上位選手と,日本人選手のポイントランキングは次のとおり。(小数点以下は切り捨て)

1ジーノ・ティティクル2173
2ミンジー・リー1817
3竹田麗央1434
4エンジェル・イン1388
5イ・ソミ1283
6西郷真央1282
7ネリー・コルダ1191
8チェ・ヘジン1143
9イム・ジンヒ1102
10キム・ヒョージュ1081
13古江彩佳983
18岩井千怜982
22山下美夢有868
37岩井明愛576
44畑岡奈紗482
58勝みなみ318
60馬場咲希311
67吉田優利265
83渋野日向子181
108笹生優香93
142西山優菜38
マルチな視点で見よう
全米女子ゴルフ CMEグローブポイントとは 日本人選手は?リシャッフルとは? | マルチな視点で見よう 「CMEグローブポイント」とは、全米女子ゴルフ協会が定める女子ツアーの順位基準で、新年度よりスタートする公式戦ごとに与えられたポイントが、各選手に配分・加算され、...
あわせて読みたい
LPGA・2025全米女子ゴルフツアー 日程表(スケジュール) 2025年度の米女子ツアーLPGAの、年間スケジュールが発表されました。 フロリダ州で始まる1月末のヒルトン・グランドから、フロリダ州で終わるCMEグループ選手権ま...
マルチな視点で見よう
2025 フェデックスポイント・ランキング <全米男子プロゴルフ> | マルチな視点で見よう 年初からの公式ツアーで与えられる,フェデックスポイントの加算ランキングは,PGA全米男子・プロゴルファーの,その年のランキングそのものと言っても過言ではありません...
あわせて読みたい
KPMG全米女子プロゴルフ選手権 放送予定・日本人選手・組み合わせ 速報も 全米女子ゴルフツアーのメジャー大会のひとつ,「KPMG全米女子プロゴルフチャンピオンシップ」がやって来ました。 今年の会場は,テキサス州・フィールズランチゴルフク...
あわせて読みたい
LPGAダウ選手権 放送予定・競技ルール・組み合わせ 速報も LPGA全米女子ツアーで唯一のペア競技のダウ選手権が,今年もミシガン州ミッドランドカントリークラブで開催されます。 日本からは,畑岡奈紗,古江彩佳,岩井姉妹ら11...
あわせて読みたい
アムンディエビアン選手権・コース紹介・放送予定・日本人選手・組み合わせ 速報も 昨年は,古江彩佳選手が優勝をかざったメジャー大会「アムンディエビアン選手権」。 フランスの風光明媚なリゾート地,エビアンリゾートゴルフクラブで毎年開催される大...
マルチな視点で見よう
FEDEX CUPフェデックスカップ・ポイントの仕組み プレーオフ・シリーズの仕組みは | マルチな視点で見よう 長いPGAツアーのレギュラーシーズンを終える、8月中旬。シーズン最後の公式戦・ウィンダム選手権が終ると、いよいよ年間の最後の仕上げ、フェデックスカップ(FEDEX CUP)...
マルチな視点で見よう
ブルーベイLPGA アジアでの第3戦 竹田麗央が優勝! トップ10に日本勢5人  | マルチな視点で見よう タイ・シンガポールと続いた全米女子ツアー・アジアでの第3戦,「ブルーベイLPGA」が3月6日より舞台を中国・海南島に移して開催されます。 大会の概要・放送予定・おも...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次