FMグローバル選手権に続いて、LPGA秋季ツアー第2戦、クロ―ガ―・クイーンシティ選手権は、9月11日よりオハイオ州シンシナティで開催されます。
今回は、このクロ―ガ―・クイーンシティ選手権の概要・コース紹介・放送予定・出場選手の顔ぶれ、そして日々の速報をお届けします。
クローガー・クイーンシティ選手権の概要
設立 2022年 オハイオ州・シンシナティで設立された
日程 2025年9月11日(木)~14日(日)
開催コース オハイオ州 TPCリバーズベンド (7180yd パー72)
主催スポンサー オハイオ州が本拠の世界最大の消費財メーカー「プロクター&ギャンブル社」が後援
賞金総額 200万ドル 優勝賞金 30万ドル
前回優勝者 リディア・コ
開催コースについて
オハイオ州のシンシナティ近郊にあるTPCリバーズベンドは、アーノルド・パーマーが設計したチャンピオンシップコースです。2001年に開場し、PGAツアーが運営する「TPCネットワーク」に加盟しています。
概要と歴史
TPCリバーズベンドは、オハイオ州メインビルにある会員制のゴルフクラブです。2001年にオープンし、PGAツアー・チャンピオンズやコーンフェリーツアーなど、数々のプロトーナメントを開催してきた歴史があります。ゴルフダイジェスト誌によって「全米トップ10ベストニュープライベートクラブ」に選ばれるなど、開場当初から高い評価を受けています。2022年12月には、PGAツアーからアーシス・ゴルフ社に買収されましたが、引き続きTPCネットワークの一員として運営されています。
設計者
TPCリバーズベンドは、伝説的なゴルファーであるアーノルド・パーマーとエド・シーエイによって設計されました。
特徴 このコースは、以下の特徴を持っています。
- 自然との調和: 🌲 成熟した広葉樹の森、小川、滝などがコース内に調和するように設計されています。
- 戦略性と美しさ: ⛳️ プロのトーナメントにも対応できる難易度を持ちながらも、複数のティーがあるため、あらゆるレベルのゴルファーが楽しめるように作られています。
- 水が絡むホール: 💧 6つのホールで池や小川がプレーに影響を与えます。
- 広大な練習施設: 🏌️♀️ 12エーカーの広大な練習場を備えており、複数のティーグラウンドやショートゲームエリアがあります。
名物ホール
公式に指定された「名物ホール」に関する情報はありませんが、コースの特徴から、水が絡むホールや、戦略的なレイアウトのホールがプレーヤーにとって印象的なホールであると考えられます。特に、美しい自然の景観と戦略的なチャレンジが融合したホールが多いとされています。
放送予定(日本時間)
BS WOWOWライブで生放送 (日本人選手専用のカメラ配信あり)
1日目 | 9月12日(金) | 02:00~05:15 |
2日目 | 9月13日(土) | 02:00~05:15 |
3日目 | 9月14日(日) | 02:00~0530 延長あり |
最終日 | 9月15日(月) | 02:00~06:00 延長あり |

出場選手の顔ぶれ
日本からは、以下の選手がエントリーしている。
古江彩佳 西郷真央 笹生優花 畑岡奈紗 渋野日向子 西村優菜 勝みなみ 山下美夢有 竹田麗央 岩井明愛 岩井千怜 馬場咲希 吉田優利

FM選手権につづいて
日本勢13人そろい踏み!
そのほか,注目選手は以下の通り。
ネリー・コルダ リディア・コ ジーナ・ティティクル ハナ・グリーン C.プティエ マヤ・スターク J.カプチョ ブルック・ヘンダーソン ほか
初日のおもな組み合わせ
初日の、日本選手のスタート、組み合わせは次のとおり。(日本時間)
20:42 | アウト | 吉田優利 セリーヌ・ボルヘ A.ムノス |
20:53 | アウト | 畑岡奈紗 シュ・ウェイリン アリセン・コープス |
21:15 | アウト | 西郷真央 竹田麗央 リンディ・ランカン |
21:48 | アウト | 西村優菜 A.クラウター V.ラクハワラ |
01:53 | アウト | 岩井明愛 エイミー・ヤン リリア・ヴ |
01:53 | イン | 勝みなみ イ・ソミ N.マジソン |
02:04 | イン | J.スワンナプーラ 笹生優香 ベイリー・タイディ |
02:15 | アウト | イエリミ・ノー 古江彩佳 キム・セヨン |
02:37 | アウト | 山下美夢有 G.カウル コ・ジンヨン |
02:37 | イン | 岩井千怜 グレース・キム キム・アリム |
02:48 | イン | 渋野日向子 モーガン・メトロー パク・クムカン |
03:21 | イン | 馬場咲希 M.ガルディアーノ チェン・スーチャ |
初日の経過
初日,日本勢の中でトップに立っているのは,4アンダー・13位タイで西郷真央・畑岡奈紗の3選手。
1打差のー3・26位タイで山下美夢有・竹田麗央が続いている。
首位は,9アンダーと猛チャージを掛けたシャネッティ・ワナセン(タイ)。キム・アリム,キム・セヨン,タバタナキットら7人が6アンダー2位タイ。注目のネリー・コルダは初日5アンダー・9位タイとまずまずの出足となった。
初日を終えて,日本人選手の順位は次のとおり。
13T | 畑岡奈紗 | -4 |
西郷真央 | ||
26T | 山下美夢有 | -3 |
竹田麗央 | ||
45T | 吉田優利 | -2 |
渋野日向子 | ||
勝みなみ | ||
岩井明愛 | ||
岩井千怜 | ||
94T | 古江彩佳 | E |
110T | 馬場咲希 | +1 |
138T | 笹生優花 | +4 |
西村優菜 |
日本勢8人が決勝ラウンドへ
2日目,予選ラウンドを終えて,日本勢トップは8アンダーの岩井千怜と山下美夢有。岩井選手は前日のー2から,2日目を6アンダーと伸ばしトータルー8に。山下選手もこの日を5アンダーとして,ー8でならんでいる。
一方,岩井明愛は2日目を2オーバーとして,トータル・イーブンで残念ながら予選カットに。渋野日向子もtotay+3と崩れて,決勝進出はならなかった。
予選ラウンドを終えて,首位は前日とおなじC.ワナセン。2日目も4アンダーとし,トータルー13に。2打差のー11で,2位は同じくタイのA.ティティクルとチャーリー・ハル(英),オリビア・コワン(独)の三人に。
2日目を終えて,日本人選手の成績は次のとおり。
14T | 山下美夢有 | -8 |
岩井千怜 | ||
31T | 竹田麗央 | -5 |
42T | 吉田優利 | -4 |
西郷真央 | ||
51T | 畑岡奈紗 | -3 |
勝みなみ | ||
63T | 古江彩佳 | -2 |
87T | 岩井明愛 | E |
104T | 渋野日向子 | +1 |
117T | 西村優菜 | +2 |
馬場咲希 | ||
142 | 笹生優花 | +12 |
3日目の結果
ムービングサタデイの3日目、山下美夢有・岩井千怜ともtoday6アンダーと素晴らしい内容で、共に首位と2打差に迫る3位タイに浮上した。
前日首位のC.ワナセンが,3日目を3オーバーとくずれるなか,首位に立ったのはtoday5アンダー。トータルー16のチャーリー・ハル。ジーノ・ティティクルが1打差のー15で追いかける展開に。
3日目を終えて,日本人選手8人の成績は次のとおり。
3T | 岩井千怜 | -14 |
山下美夢有 | ||
29T | 畑岡奈紗 | -8 |
42T | 古江彩佳 | -6 |
西郷真央 | ||
48T | 吉田優利 | -5 |
63T | 勝みなみ | -3 |
70T | 竹田麗央 | -2 |
トップ10に日本勢3人
最終日を終えて、山下美夢有がトータル17アンダーとスコアを伸ばし、日本勢トップに。
同じく3位タイからスタートした岩井千怜は、後半に2度のトラブルに陥り失速したが、最終盤で盛り返しtoday1アンダー・トータルー15として、5位タイグループに。
最終日、大健闘したのは畑岡奈紗。29位タイからスタートし、この日だけで7アンダーとベストスコアを出して一挙に5位タイまで急浮上した。
優勝は20アンダーのチャーリー・ハル。2位に終わったティティクルとの、熾烈な首位争いを制した。
3位には、今年の7月にプロ転向した、昨年の世界アマチュアチャンピオン・英国の新鋭ロティ・ウォード。
大会を終えて,日本人選手の成績は次のとおり。
4 | 山下美夢有 | -17 |
5T | 畑岡奈紗 | -15 |
岩井千怜 | ||
38T | 竹田麗央 | -8 |
47T | 吉田優利 | -6 |
51T | 西郷真央 | -5 |
56T | 勝みなみ | -4 |
58T | 古江彩佳 | -3 |














コメント