オンライン住宅ローンの草分け,ロケットカンパニーがスポンサーをつとめる,「ロケットモーゲージクラシック」が,6月26日から同社の本部のあるデトロイトで開催されます。
大会の概要・放送予定・出場選手・初日のおもな組み合わせなどを,速報とともにお届けします。
大会の概要
大会の名称 ロケット・モーゲッジ・クラシック
日程 2025年 6月26日(木)~6月29日(日)
開催コース ミシガン州 デトロイト・ゴルフクラブ
主催スポンサー ロケット・カンパニー(オンライン・住宅ローン事業)
賞金総額 960万ドル 優勝賞金 170万ドル(予)
前回優勝者 カム・デイビス
放送予定(日本時間)
CS放送 ゴルフネットワーク
6月27日(金) | 04:00~06:30 |
6月28日(土) | 04:00~07:00 |
6月29日(日) | 02:00~07:00 延長07:30まで |
6月30日(月) | 02:00~07:00 延長11:00まで |
BS放送 BS10
6月29日(日) | 05:00~07:30 |
6月30日(月) | 05:00~07:30 |
インターネット配信 U-NEXT

おもな出場選手
これまでの優勝者,トニー・フィナウ リッキー・ファウラー カム・デイビス ネイト・ラシュリー らが出場を表明。
今回出場する,有力選手は次のとおり。
キーガン・ブラッドリー パトリック・カントレー ウィンダム・クラーク ニコ・エチャバリア ベン・グリフィン トム・キム コリン・モリカワ ほか
日本からは,松山英樹・久常涼・星野陸也・金谷拓実・大西魁人の5選手が出場する。
初日の日本勢の組み合わせ
日本勢の、初日の組み合わせ・スタート時間は次のとおり。
01:32 | out | 久常涼 D.ウィレット H.ノーランダー |
01:54 | out | マックス・ホーマ 松山英樹 ベン・グリフィン |
02:49 | in | H.エンディコット 金谷拓実 ウィリアム・モウ |
03:00 | in | シュウ・アンディ P.ピーターソン 大西魁斗 |
03:22 | in | アシュトン・マカクラ G.サージェント 星野陸也 |
初日を終えて
初日,日本選手の暫定順位は以下の通り。
首位グループはー10。松山、久常選手は、5打差を追っての2日目となる。
26T | 松山英樹 | -5 |
久常涼 | ||
44T | 金谷拓実 | -4 |
大西魁人 | -4 | |
108T | 星野陸也 | -1 |
予選ラウンドの結果
2日目,予選ラウンドを終えて,松山英樹はトータル11アンダー・7位タイに。
前日,5アンダーの久常涼は,2日目もー5。トータルー10で22位タイ。大西魁人はトータル7アンダーで49位タイ。
星野陸也は残念ながら,2日間でー2・116位タイで予選カットとなった。
クリス・カーク,A.パットナム,フィリップ・ノウルズの3選手が,ー14・トップタイで折り返している。

松山英樹・久常涼とも射程圏内!
めざせ優勝!
決勝ラウンド3日目
3日目,松山英樹は上位選手がスコアを伸ばすなか,2アンダーで20位タイに後退。
久常涼も,この日は+2とふるわず,1アンダーの大西魁人とともに55位タイに後退した。
前日,36位タイの金谷拓実は,3日目を1アンダーとし,48位タイにとどまっている。
3日目を終えて,首位に立っているのはアルドリッチ・ポトギーター(南ア)。この日を7アンダーでまわり,トータルー19。
2位には17アンダーで,ジェイク・ナップ,クリス・カーク・アンドリュー・パットナムら5選手がならぶ展開に。
最終日の結果
松山英樹は最終日を5アンダー・トータルー18と、スコアを伸ばして終了。順位を13位タイに上げて終了。
日本勢の二番手は金谷拓実。最終日を2アンダー、トータルー11で46位タイに。
久常涼はこの日も1アンダーと伸び悩み、60位タイに後退し、大西魁斗もトータルー7・73位の結果となった。
18番ホールを終え,22アンダー首位タイに,マックス・グレイザーマン,アルドリッチ・ポトギーター,クリス・カークの三選手が横並びに。
プレーオフの結果、先ずはクリス・カークが脱落。グレイザーマンとポトギーターの決戦の末、南アのポトギーターが優勝の栄冠を手中にした。














コメント