年初からの公式ツアーで与えられる,フェデックスポイントの加算ランキングは,PGA全米男子・プロゴルファーの,その年のランキングそのものと言っても過言ではありません。
目次
2025 フェデックスポイントランキング
5日4現在の,上位選手のフェデックスポイントランキングは次のとおりです。
金谷拓実がバイロンネルソンで5位タイと健闘し、134位へと順位を大幅に上げた。
星野陸也も順位を7位あげて、174位とした。
1 | ローリー・マキロイ | |
2 | セップ・ストラカ | |
3 | J.トーマス | |
4 | スコッティ・シェフラー | |
5 | アンドリュー・ノバク | |
6 | ラッセル・ヘンリー | |
7 | コリー・コナーズ | |
8 | シェーン・ローリー | |
9 | ルドビク・オーバーグ | |
15 | 松山英樹 | |
70 | 久常涼 | |
137 179 187 | 金谷拓実 星野陸也 大西魁人 |

8月のフェデックス・ツアー選手権に向けての
仕組は,ぜひ下のブログ記事を参考に
マルチな視点で見よう




FEDEX CUPフェデックスカップ・ポイントの仕組み プレーオフ・シリーズの仕組みは | マルチな視点で見よう
長いPGAツアーのレギュラーシーズンを終える、8月中旬。シーズン最後の公式戦・ウィンダム選手権が終ると、いよいよ年間の最後の仕上げ、フェデックスカップ(FEDEX CUP)...
あわせて読みたい




マスターズ 2025 見どころ・放送予定・出場選手・組み合わせ 順位速報も
10日から始まる、PGAメジャー第一戦「マスターズ」。今年で89回目を迎える伝統の一戦。 マスターズ・全米オープン・全英オープン・全米プロという男子プロゴルフ界...
マルチな視点で見よう




CMEグローブポイント・ランキング 2025 日本人選手は | マルチな視点で見よう
1月末のヒルトン・グランドバケーションズから始まったLPGA全米女子プロゴルフツアー。 今年もLPGAの選手たちの,ランキング指標となるCMEグローブポイントが,ゼロからス...
マルチな視点で見よう




全米女子ゴルフ CMEグローブポイントとは 日本人選手は?リシャッフルとは? | マルチな視点で見よう
「CMEグローブポイント」とは、全米女子ゴルフ協会が定める女子ツアーの順位基準で、新年度よりスタートする公式戦ごとに与えられたポイントが、各選手に配分・加算され、...


コメント