ゴルフ– category –
-
久常涼の挑戦 フェデックスランキング50位以内を目指して
昨年から,ヨーロッパツアーから全米ツアーに舞台を移して,地道(じみち)に頑張っている久常選手。 初年度の昨年は,フェデックスポイントランキングで100位を切るのが精いっぱいの成績だったが,2年目の今年,ランキングの大きなポイントとなる70... -
原英莉花の挑戦 エプソンツアー「ファイアキーパーズ」 速報を
原英莉花が挑戦するエプソンツアーは,6月に,「ファイアキーパーズカジノホテル選手権」「グレートレイクス選手権」「アイランドリゾート選手権」「オッタークリーク選手権」の4試合がおこなわれる。 いずれも3日間の大会だが,来季のLPGAへの昇格に向... -
PGAジョンディアクラシック 放送予定・日本人選手・組み合わせ 速報も
イリノイ州最大の都市,シカゴから200km西にある森林コース「TPCディア・ラン」で開催されるPGAツアー,「ジョン・ディアクラシック」。 世界最大の農業機械メーカー,Deere & Companyが1999年よりタイトルスポンサーのこの大会の,概... -
資生堂・JALレディス 開催コース・放送予定・出場選手・組み合わせ 速報も
2019年から始まった資生堂レディスオープンが、今年からは特別協賛のJALの名も冠して、「資生堂・JALレディスオープン」となり、7月3日よりスタートします。 この大会の概要・放送予定・おもな出場選手・組み合わせなどを、速報とともにお届けします... -
原英莉花の挑戦 エプソンツアー 「グレートレイクス選手権」
6月13日より3日間イベントで開催される,エプソンツアー「グレートレイクス選手権」。 開催コースは,ミシガン州のハーバースプリングスにあるリゾート施設「BOYNE Golf」のヘザーatハイランズ。 原英莉花の挑戦をレポートします。 大会の概要 大会の名... -
PGA全米ゴルフツアー 2025年度日程(スケジュール)の一覧
全米プロゴルフ協会は、早くも2025年度のツアー・スケジュールを発表しました。 発表されているツアーは、8月のフェデックス・プレーオフの最終トーナメント・ツアー選手権までの39試合。 そのうち、メインの大会とマイナーの大会が重なる日程が4... -
全米シニアオープン 放送予定・出場選手・組み合わせ 速報も
シニアプロ最大のイベント「全米シニアオープン選手権」が,今年はコロラド州のブロードモアゴルフクラブで開催されます。 昨年は,藤田寛之選手が首位に立っていた最終日,悪天候のため順延となり,再開された翌日の惜敗で涙を呑んだこの大会の,概要・放... -
JAPN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品 概要 速報も
昨年度は石川遼が優勝した,佐藤食品提供の「ジャパンプレイヤーーズ選手権」 今年も栃木県・西那須野CCで開催される大会の,概要・おもな出場選手・組み合わせなどを,速報とともにお届けします。 大会の概要 大会の名称 JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by ... -
PGAツアー・ロケットモーゲージ 放送予定・出場選手・組み合わせ 速報も
オンライン住宅ローンの草分け,ロケットカンパニーがスポンサーをつとめる,「ロケットモーゲージクラシック」が,6月26日から同社の本部のあるデトロイトで開催されます。 大会の概要・放送予定・出場選手・初日のおもな組み合わせなどを,速報ととも... -
全米シニアゴルフツアー 2025年の年間スケジュールを発表
全米プロゴルフ協会(PGA)から、PGAツアーとともに、2025年度の全米ゴルフシニアツアーのスケジュールが発表されました。 1月16日より開催の、「三菱電機選手権(ハワイ州)」から、11月中旬の最終戦「チャールズシュワブ・カップ選手権(アリゾ...